2021 CREEK & RIVER Co., Ltd
このクラスでは、CG素材の制作やエフェクトの作成、それらを合成する技術と最終的な画作りを学びます。
メインで使用するツールはAfter Effectsとなり、本クラスでは映像・遊技機業界を目指せるカリキュラムを用意して おります。
映像業界を目指される方は多いと思いますが、実は遊技機では多岐にわたる映像全般の技術が必要であり、他 の映像業界(映画・CM・YouTube等)でも活かせる技術を習得することができます。遊技機関連の技術が高ければ 映像業界でも大いに活躍できます。
CGや実写素材、エフェクトなどの素材を組み合わせて最終的な映像を完成させる人材です。映像作品の最終工 程を請け負う人材であり、活躍できる場は多岐にわたります。その分クオリティを見極められる『目』と多くの知識を 習得する『意欲』が必要になります
After Effects
基礎学習
課題
制作
最終
課題
ポートフォリオ
制作
主な制作物はテキスト系予告・エフェクト系予告・立体デザイン物ほか
● After Effectsの基本オペレーション習得
● 各種CG素材を用いた映像編集の基本習得
● 自身で字コンテや絵コンテの構想を練ることにより、絵作りに必要な知識習得
● Trapcodeを用いた制作現場で求められる実践的なエフェクト制作技術の習得
● Element3Dを用いたAfter Effects単体で完結できるモーション
グラフィクスの制作技術の習得
⇒ 上記にて習得した技術を結集し、映像制作企業に訴求力がある。
ポートフォリオを完成させることを一つのゴールとして設けています。
1ヵ月 |
1週目
2~3週目 4週目
|
After Effect基礎学習 自己紹介動画作成 課題①:仕様書に沿った演出制作 課題②:立体文字を使ったタイトルワーク |
2ヵ月 |
5週目 6週目 7~8週目 |
課題②:立体文字を使ったタイトルワーク 映像研究 課題①・②のブラッシュアップ |
3ヵ月 |
9~12週 |
ポートフォリオ制作 資料作成 |
昼間 |
|
夜間
|
昼間クラスのみ開講 |
※ 上記時間帯は講師よりリアルタイムでフィードバックを受けることができる時間帯となります。
課題制作にあたり、自主学習の時間は各時確保いただき、制作に取り組んでいただく事となります。
【クリエイティブアカデミーから皆さんへ(映像業界に興味をお持ちの方へ)】
業界で活躍する道を拓くお手伝いをします。 昨今の業界事情から、まずは遊技機映像業界へのご紹介になる可能性が高いですが、 遊技機業界での映像制作をこなせるようになれば、他メディアの映像業界(映画・CM・YouTube等)でも活かせる技術を ただ、本講座を修了すれば実践的な技術は身につきますが、「映像業界で生きていくんだ!」という強い気持ちは
ご応募お待ちしています!
|
受講生制作作品